ブログ│エフズファクトリー(F's factory)

オフィシャルブログ

OBS c1500一色です!

image8.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image11.jpeg image12.jpeg image13.jpeg image14.jpeg image15.jpeg

車検と整備でc1500 一色です 良い光景ですね 連日猛暑で工場内の40℃~まだまだ暑くなるんでしょうね〜 ここ何年かは夏より冬の方が過ごしやすく感じます 新入庫の454ssも消耗品交換で調子良くなりましたのでルーフにフードをペイント外注作業に依頼です
忙しいのもだいぶ落ち着きましたので、ゆっくり楽しく作業します♪

SOLD OUT c1500 CONVERSION

image0_7.jpeg image1_7.jpeg image2_5.jpeg

青白のツートンのc1500 が成約になりました ありがとうございます! 同じ県内の方です主にお子さんの自転車を積んでの送迎と趣味のサーフィンに使用するようです 乗って楽しい♪使って楽しい♪ いい車ですね〜♪ 納車準備にかかります!

1400km以上!

image7_3.jpeg image8_2.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image11.jpeg image12.jpeg image13.jpeg image14.jpeg

今回は、少し多めの走行距離です 車が大きくなれば、積める台数も増え それに伴い走る距離も増えましたね 知らない道を間違え何回かウロウロしました 笑
初USS横浜に行き落札車輌アテンザを積み込み少しだけ探索に行きました 放置車輌でしょうか?赤のハイエース!ジャパニーズ90sバニングの生き残りこの頃はノーズやウイングやバンパーなんでもやりすぎ延長でしたね〜笑 今は、もう全然見ないですね〜 その後USS東京にK1500を引き取り、先日も睡眠不足でしたので静岡で休息して翌日朝から走る事にしました 最近ジジイになりまして自分の意思と反しあまり眠むれません
名古屋の東海インター迄高速を走り時間調整の為東海から下道で三重県迄走りK1500の落札依頼させて頂いた業者さんとトラックショップJETで待ち合わせして少しお買い物♪ 急にレッカーサービスが入り 空車じゃなく積めないので大阪迄走ります 堺市で無事納車 その後 和歌山市迄アテンザを納車 これで2日行程が終了!今回もPAなどでいろんな食事を頂きましたがほとんど撮り忘れました〜最終岡崎SAでのテイクアウトの牛すじ丼ほぼ毎回頂きます! 2号車も良く頑張ってくれます ご褒美に近々トラックボディ屋さんに架装に入ります! 完成が楽しみです♪ 稼いでも稼いでもないんですチンチが。

初USS横浜!

image0_6.jpeg image1_6.jpeg

もう一台落札で増えました!初のUSS横浜です道中が楽しみです♪ 只今静岡のSAです 今日の寝床です 寝台スペースは1号車のフォワードの方が広いですね〜 初の連泊行程です 忘れ物が多くて戸惑っています〜 携帯の充電ケーブルに布団も忘れました〜 
あ〜あ嫌ですね〜 アル中ハイマ〜 わ

久しぶりの千葉行き!

image5_2.jpeg image6_2.jpeg image7_2.jpeg

今日は、名古屋に二台出品して、USS東京に引き取りに向かいます 只今名古屋で降ろし終わりました20時です~ 無理せず走れるところ迄走りま〜す。アメ車探索で渋いキャデラックがありました!アメ車も国産車も旧車が良いですね!

姫路までロードサービス。

image0_5.jpeg image1_5.jpeg image2_4.jpeg

今日は、姫路市まで2次搬送にロードサービスに行ってまいりました N様のc1500 が急にエンジンがストールしたみたいです この前、静岡のアメフェスの時でなかったのが、幸いですね~ きっと愛情があるので、頑張ってくれたのでしょう 道中に神戸の摩耶でトレーラー乗りの地元のパイセンと偶然にも同じ方面で、近くのPAでコーヒーを頂いて面白いトークに花咲かせていました 笑 ほんと一番面白いパイセンで 喉ちんこが、爆発する位の面白いトークを熱弁してくれました 笑

アメフェス!

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image4_2.jpeg image5.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg

一週間前ですが、久しぶりにアメフェス行って来ました 当日は暑かったですね〜 今年はドラッグレースが、なかったのが残念です
ライブのゲストは、ラッツ&スター!生で聴けて見れて最高でした! 今回は、マックだけ嫁方の母親にお預かり拒否されましたので同行です 笑
何十年振りかの5月の猛暑でマックは、オーバーヒート寸前でした たくさんの人にお声かけて頂きマックに触れ合ってあって頂きました 笑 帰りは無理せず帰らず静岡SAでおでんと一杯で車中泊です 翌日は旧東名に乗り換え浜名湖SAで鰻丼を頂きました!めちゃ美味しいです いろんなSAのドッグランでマックは喜んで走り回っていました 楽しい休日でした♪
気になった車輌も沢山ありましたので時間がある時にUPします。

2号車 初運行!

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image2_3.jpeg image3_3.jpeg

USS名古屋へ初運行です上りの荷はCHRとZです 帰りはキャラバンとベンツ キャラバンは背が高いので、積み方が難しいですね〜慣れていないので、積み込みに時間がかかりました~
まだまだ慣れていないので慎重にゆっくり帰りま〜す。
先週、アメフェスに行って来ました!ブログの順番が前後しておりますが、時間ある時にUPします!

納車!

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image4.jpeg

先日たいへんお待たせしていましたメキタホ納車完了です グリルやバンパーを同色モール取り付けなど少しお色直しで納車です!夫婦揃って赤ラインモールで決まってますね~ 普段の足車として毎日通勤などで活躍します!夫婦で楽しいアメ車ライフを過ごして下さい!

2号車!

image0_3.jpeg image1_4.jpeg image2_4.jpeg

しばらく忙し過ぎてブログが更新できないくらい働いてました〜ここ何年かで一番忙しかったですね〜作業や納車ネタもありますので、時間のある時に更新して行きます!
祝 2号車! ついに買いましたロング二台積み!通常より長い11メートルボディーの特注車です!積み方を調整すれば、三台積めます! 仕事効率UP間違いなしです!
新車も考えていましたが、納期が2年半から3年かかるみたいで、かなり待たないといけなく やりたい仕事が出来ないので、中古車を探しまくってやっと見つけました! 前オーナー様もあまり売る気は、なかったみたいで何度もほんとにいるんですかと何度も言ってました 笑
外装内装 極上車です大切に乗られていたのが、伝わります さあ〜これからオークションの仕事を頑張ってもらいます!
車体もロングです ローンも10年ロングです 完済する頃は初老です 笑
初の積みには、引き取り後帰りにO氏のc1500
この方も凄くローンがお好きな方です
ローン天国です 共に支払い頑張ります。笑