ブログ│エフズファクトリー(F's factory)

オフィシャルブログ

自走出品!

image0_5.jpeg image1_5.jpeg image2_4.jpeg image3_5.jpeg image6_3.jpeg image7_3.jpeg image8_2.jpeg

バタバタでupが少し遅れました 行きの荷は、師匠の積載車です!おまけで小型車が積載済みです! 笑  1号車で、運ぼうと思いましたが帰り荷が、二台ありますので2号車の出番です!
HAA神戸に積載車と小型車を出品して 落札車輌のEKワゴンを積み込みます もう一台はUSS大阪なので、大阪迄戻ります 落札車輌アクアを積み上りで和歌山に戻ります! 自走で運んでくれた後輩に感謝です 帰って久しぶりに呑みに行こうかなと思いましたが、24時過ぎで遅いので、お互い翌日の仕事もありますので、やめて家で呑んだくれる事にしました〜 今度ゆっくり呑みに誘います 酒
今日は、今年最後のお休みです 家の掃除と粗大ゴミを処分して 早めのスタートで夕方から呑めますね♪ 笑

3台納車出来ました!

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image3_4.jpeg

今日は3台納車出来ました、I君のハイラックスと軽自動車にT氏のc1500 です c1500 以外画像撮る忘れました~ I君のハイラックスを納車して、21時からT氏のc1500大阪へ納車に向かいます T氏も今からc1500 で、三重県の伊勢市迄行くみたいです 遠お! お気をつけて下さい! 最終は軽自動車です オーナー様は夜遅く迄仕事なので、23時過ぎになり丁度 納車出来ました。
明日は、神戸降ろしに大阪積みです。

メキタホ オールペイント完成!

image0_3.jpeg image4_3.jpeg image1_3.jpeg image2_3.jpeg image3_3.jpeg image5_3.jpeg image6_2.jpeg image7_2.jpeg

やっとメキタホのオールペイントが完了しました! めちゃくちゃクリアーがあつくていい感じです ショーカー並みの艶々ですね 笑 ペインターのマックンさすがです! 入れ替えで希少オリジナルのc1500 をオールペイントに入荷です!
これまた完成が、楽しみです♪
12月もあと20日程ですね〜 やばいです 今年中の仕事が、まだまだ残っています 頑張ります!
T氏のc1500 もへダース取り付けにマフラー製作に車検 完了です! まだまだcustomは、終わりません 笑
I君の仕事車のハイラックスも車検で入荷しましたが足廻りのチェックでアイドラアームが、ガタガタでアウト⤵︎ 交換して検査ですね 最近日が暮れてから急に気温が下がり 今日も極寒です~やる気が無くなり23時で終了です 早く規定量をたくさん呑んで寝て明日に備えます。

2号車完成!ボデーアート厚木

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg image5_2.jpeg image6.jpeg image7.jpeg image8.jpeg

2号車が、架装から出来上がりました!特注アルミ製エアロ、ハイルーフ、サイドディフレクター ハイバー取り付けにオールペイント! 架装の職人さんたちには、たいへんお世話になりました!途中こちらのわがままでやり直ししてもらったりと 社長と担当のSさんにはご迷惑をお掛けしてお世話になりましたありがとうございます! あとは 細かいところをぼちぼち仕上げていきます♪
引き取りは、家族で神奈川県のボデーアート厚木さん迄ドライブです ワン子も一緒に車中泊 笑 
帰りは、早速USS名古屋に引き取りが入りました架装後の初荷はプリウスです!
さあ〜これから 2号車には頑張ってもらいます! お気に入りのトラックで更に楽しくし仕事出来ますね♪

東大阪行き。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

今日は車検でお預かりのK君のメキタホを納車して、21時からいつもの東大阪の業者さんに向かいます 入れ替えでC3をお願いします!またまた深夜3時迄、アメ車トークで盛り上がっていました 笑 引き取りの車輌は、c1500 ワンオフマフラーを製作してもらいました! さすがですね! 今回はトルクを生かすのにへダースからタイコ迄パイ数を絞ってタイコからは通常の3インチで製作です タイコはフローマスター50です いい感じの音量です!40よりは、だいぶ静かですが・・笑 自分は最近70派です静かで良いですね 年なのでしょうか? もう30年程へダース フローマスターが、定番装備です 国産車で言う 革シート サンルーフみたいな感じでしょうかね? まあ 装備されていたらラッキーですね!

高級車 運搬中!

image0_4.jpeg image1_2.jpeg image2_3.jpeg image3_3.jpeg image4_3.jpeg

新車価格2千万オーバーの車輌運搬中です めちゃくちゃ気を使いますね〜 高速も80K〜90k以内で運搬中です 荷主様の許可無しですので車輌は隠します 積み上がったのも16時過ぎで遅くなり名古屋くらい迄帰る予定でしたが、いつもの静岡SAで、早く呑みたいのでギブアップです 笑
朝食は新アイテム トースターでパンとヨーグルトにバナナです家でもほぼ毎日の朝食です 帰りに圏央道の菖蒲SAで、菖蒲カツ定食を頂きました 肉も柔らかく美味しかったですね〜 ご飯も大盛り無料で腹一杯になりました!
明日も超安全運転で、納車に向かいます。

またまた赤字です・・

image0_3.jpeg

本国からバックオーダー部品が届きましたまたまた赤字です〜 本国での物価高に送料も高騰で とりあえず今回の荷で、オーダー品は終わりなので、少し為替の様子を見て判断します 部品が入れば入るほど赤字⤵︎ 出る言葉は、はあ〜 またや〜 です。 気分はブルーです。

USS東京へ チャーター便!

image0_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg image5_2.jpeg image6.jpeg

急な引き取り依頼が、入りました! USS東京での落札車です!超高級車みたいで、どこも輸送を嫌がってるみたいですね〜 なので自分ところに依頼の順番が来ました! 下請け?孫請け?どうでもいいです しょせん下っぱですので 笑 でも助かりますね 
帰りは、チャーター便ですので寄り道せずにお届けです! なので行きに私用を済ませて向かいます 行きの荷のプリウスをUSS名古屋に出品して、とりあえず私用で2号車の架装を依頼している業者さんへ見に行きUSS東京に向かいます 期日は日曜日なので、余裕ですね〜
17時に工場を出発して深夜1時40分に厚木PAに到着しました いつもの呑んだくれて呑んだくれて寝ます♪
ちなみに夕食は嫁はんの手抜き弁当です 笑 見かけは、あれですが・・ 美味しく頂きました。

忙しい〜

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

忙しすぎて久しぶりの投稿になります 毎年の車検ラッシュが、続いています!11月から国産車を混ぜて20台オーバーです〜その他修理などありまして工場は満車です 先日も何件か新規の修理依頼をお願いされましたが、申し訳ございません自社で販売させて頂いた車輌でいっぱいで、落ち着けば、車種によりますがお受けします! 一人なのでこなしきれていなくご了承ください。 オークションの出品車も溜まって来ましたので、先日USS名古屋に出品と落札車輌を引き取りに向かいました!今回は行きが二台ありましたので、一台O氏に自走して搬入してもらいました 助かりました。
今年もあと一カ月ちょいですね〜 溜まった作業をこなしていきます!

ハード工程。

image1_6.jpeg image2_5.jpeg image3_5.jpeg image4_7.jpeg image5_6.jpeg image6_7.jpeg image7_7.jpeg image8_4.jpeg image9_3.jpeg image10_2.jpeg

朝は新アイテムのトースターでいつものサンドより美味しくなりました♪ アメ車探索は、70 71エルカミーノが出品されていました いいですね!欲しいですね〜 あとトレーラーも出品されていました エアロ付きで渋いです!次はトレーラーを趣味で欲しいですね 笑 帰りの荷は、タントです 今日は大阪行きもあります 夏衣は明日学校なので道中に迎えに来てもらい タントを和歌山市内に降ろして工場に戻りc1500 を積んで、2ラウンド目 東大阪行きです 途中に睡魔に襲われて1時間程仮眠して無事到着です 深夜3時頃まで楽しくお話しさせて頂き帰りました アメ車業界は、何故か夜行性のオジサンが多いです 笑