オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

暑かった〜

image0_6.jpeg image1_5.jpeg image2_5.jpeg image3_5.jpeg image4_5.jpeg image5_4.jpeg

またまた投稿が遅れました 笑 下りは満車です! カマロ プリウス N-VAN です 土曜日のUSS東京は暑すぎました〜ちょいトラブルで行ったり来たりで、7km以上歩き汗だくになりましたね〜
カマロは、バッテリーあがりに出庫途中でガス欠で・・なんと会場もガソリンが品薄状態で、エリア2に行って下さい・・無いのでエリア3でお願いします・・・また無いのでエリア4へ・・USS東京は知っている人はわかるでしょうが、めちゃ広過ぎです〜 今回は時間かかり夕方に積み上がりました!
今回は上りの夕食にお初掛川PAでチャンポンのようなラーメンSET まあまあです 下りの夕食は駿河湾SAでうどんです 出汁が美味しいですね! 今回は、麺ずくしでした 朝食はパンが多いです朝はパン派ですね! 昼食は牛筋丼 トラックの仕事は、食が楽しみでいいです♪

今週もUSS東京。

image0_5.jpeg

続く時は続きますね 今日の上りは久しぶりに天候も良くお昼からドライブ気分で仕事 笑 寝床まで突っ走って 呑むだけの楽ちん日和です♪

父の日。

image4_4.jpeg image5_3.jpeg image6_2.jpeg

ちょい遅れましたが、父の日のプレゼントを長女から頂きました 可愛いフレブルのTシャツです 笑 可愛いフレブルいっぱいでさらにピックアップに乗っています てっきり父の日など忘れられていると思っていたので、よけいに嬉しかったですね♪

シャコタン!

image0_4.jpeg image1_4.jpeg image2_4.jpeg image3_4.jpeg image4_3.jpeg image5_2.jpeg

一日遅れです。お先にUSS埼玉でN -BOXスラッシュを引き取りUSS東京に向かいます ハイエースと後輩のお店の在庫車を引き取りです ヨンメリのワークスフェンダーです!めちゃシャコタンで積み込みに苦労しました〜 お隣りの陸送屋さんに手伝ってもらい さらに踏み板もお借りしてギリギリ積み込みできました 積み上がりしてから雨が!ギリセーフ やはり先にUSS埼玉を積み込み正解でした。 帰りはいつもの鮎沢PAでアジフライ定食ご飯おかわりで、お腹パンパンになりました〜食い過ぎました 笑
最近の寝床浜松SAの離れ場所 静かでいいですね
朝食いただきあとは、和歌山迄何処も寄らず走るだけ のんびりドライブですね〜

久しぶりにUSS埼玉!

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image2_3.jpeg image3_3.jpeg

オークション関係はめちゃくちゃ暇で、先週は一台も買えずでしたが、今週は買えましたね 久しぶりにUSS埼玉行きです! が 作業は溜まり溜まって忙しいですね〜 手が遅いのと加齢の集中力低下ですかね? 笑  USS埼玉一台にUSS東京2台です 午前中はオークションのポス押し(オークション落札の仕事)でお昼過ぎからのんびり関東上りです 今日は渋滞は全く無く順調にシャワーと夕食以外はノンストップです 夕食はいつもの藤枝PAで、お初の豚肉の〜メニュー名を忘れました まあ美味しかったです。
只今、寝床の圏央道の厚木PAです 離れの静かなお気に入りの場所に留めれました 明日は、先にUSS埼玉へ行くか 帰りに行くこうか どうでもいい事を悩み中です。 笑

70s VAN

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg image5.jpeg image6.jpeg

PAで、お昼前迄まったりとくつろいでからスタートです
朝食はSAでよく買うパン屋さんで頂きました 14時くらいにUSS名古屋に着き積み上がり久しぶりにアメ車探索です いい感じの70s VANがありましたね! エコノライン! このモデルを実際に見たのは、多分初めてです 外装は、フレアフェンダー 当時物のスラッシュのサイド管 バハのようなホイールにスピンナー 最高です♪
この車輌は元は本国でブルメタだったんでしょうね〜 ダッシュボードのカスタムペイントにホイールのペイントは当時の名残りが、ありますね!水色にせずブルメタのままの方が70sらしくいいのにね〜 自分のシェビーのカスタムペイントをしてほぼ完成ですね♪ 月曜日は定休日なので、まったりワン達と過ごします。

大雨。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

今日の千葉県は大雨でした〜 朝食は、道の駅庄和で珍しく和です おにぎりセットを頂きUSSに向かいますここからは近いので20分程で到着ですやっぱUSS東京は広すぎますね〜 少々落札車の車輌トラブルもあり積み上がりが、15時になりました 昼食か夕食?は、鮎沢でニンニク豚生姜焼きです 心なしかボリュームが落ちたような? でも美味く大満足です 今日は、初JU神奈川で引き取りありましたが、引き取りを時間指定ありなのでキャンセルさせて頂きまし 
代わりに明日は、USS名古屋に一台ひらうので、只今 静岡SAで、待機と言うお酒タイム♪
ゆっくり寝て のんびりします♪

エアロ修理と久しぶりに在庫車仕入れ!

image0_6.jpeg image1_3.jpeg image2_5.jpeg image3_5.jpeg image4_3.jpeg image5_3.jpeg image6_3.jpeg

久々に在庫車仕入れました! 久しぶりに車屋らしい事します 笑 なのでUSS東京行きです 
上りは空車です⤵︎ 久しぶりの運行になります 1カ月以上はオークションの仕事無かったですね⤵︎
先月の最終運行時に縁石に寄り過ぎてエアロを破損してしまいましたので、ボディアート厚木さんに修理見積り依頼に寄り道です トラック専門のエアロ屋さんです! 渋い車輌ばかりでしたね。
高速のSAは、何処も空いて無かったので高速下りてから道の駅 庄和が本日の寝床です 結構トラックに一般車輌多いですね 昼食は岡崎SAで牛筋丼 夕食はSAで食べ損ねて非常食のチキンラーメンです。 明日は何食べよ♪

干物食堂

image8_2.jpeg image9.jpeg image12.jpeg image13.jpeg image14.jpeg image15.jpeg image16.jpeg image17.jpeg image18.jpeg

月曜日は定休日なので、のんびりもう一泊車PAで中泊して帰りは名古屋の東海IC下りてオークション会場裏の緑地公園でマックの散歩に寄り道 そのまま下見で四日市のずっと行きたかった干物食堂にやっと行けました! 平日なのに車が停めれ無い位いっぱいです ほっけの干物を頂きました めちゃめちゃ美味しい! こんなに美味しい干物は初めてです! 
隣のマグロレストランも気になりますね〜 でもまた干物やね。

アメフェスの画像も付け足しときます。

霧が!

image0_5.jpeg image3_4.jpeg image4_2.jpeg image5_2.jpeg image6_2.jpeg image7.jpeg image8.jpeg image2_4.jpeg

ちょいとupするのが、遅れていますが いつも事と思って下さい 笑 シェビーバンで車中泊でしたので、雨音が凄く寝つけなかったですね〜 
雨は止みましたが、当日は霧が凄いです! 御殿場の手前位から視界が10m程です見えた車が直ぐに消える 車がいきなり現れる! 怖〜
到着した時は富士スピードウエイも霧でほぼ10m四方しか見えなかったです 徐々に霧もなくなり涼しくなり寒い位でしたね〜 マックには、過ごしやすい気候でしたね! 天候はどうあれ夕方迄いろんな車輌を見たり食べたり横浜銀蝿のライブ見たりで楽しかったー♪
最近またビートルが気になります 笑 買おかな 金ないけど。